代表ご挨拶

日本城郭史学会は昭和57年(1982)に学術調査を行う団体として設立。平成2年からは会員組織となり、毎月研究会(セミナー)・見学会を催し、大会ではテーマを決め最前線の研究調査報告会を開いています。研究紀要「城郭史研究」、情報を綴る「城郭だより」を刊行、配布。城郭の調査・研究者はもちろん、城にまつわる歴史に興味のある方々の広場をめざしています。

日本城郭史学会代表 西ヶ谷 恭弘

代表者略歴

西ヶ谷 恭弘
歴史考古学者
横浜市中区出身。専修大学法学部卒。東京大学大学院文学研究科国史研究生、立正大学文学部講師などを経て、現在日本城郭史学会代表。日本城郭資料館館長。

主な著書

「定本 日本城郭事典」(秋田書店)、「築城の歴史」(小学館)、「戦国の城」全4巻(学研)、「鳥瞰イラストでよみがえる日本の名城」(世界文化社)、「一度は訪ねたい 日本の城」(朝日新聞出版)、「江戸城 その全容と歴史」(東京堂出版)、「考証織田信長事典」(東京堂出版)など175冊以上。

Instagram
2024/12/14 「小机城を明らかに-令和3・4年度の発掘調査成果-」をテーマに近藤 匡樹氏(横浜市教育委員会)をお招きし城郭史セミナーを開催。
令和3年度、4年度に行われた発掘調査について、発掘調査現場の写真を交えなからご説明をいただき、さらに発掘調査や史跡としての今後の展望についてもお話しを頂きました。
参加者の皆様ありがとうございました。
#日本城郭史学会城郭史セミナー #城 #城跡 #城好き #城攻め #歴史巡り #史跡巡り #城巡り #日本史 #お城好きな人と繋がりたい #小机城

2024/12/14 「小机城を明らかに-令和3・4年度の発掘調査成果-」をテーマに近藤 匡樹氏(横浜市教育委員会)をお招きし城郭史セミナーを開催。
令和3年度、4年度に行われた発掘調査について、発掘調査現場の写真を交えなからご説明をいただき、さらに発掘調査や史跡としての今後の展望についてもお話しを頂きました。
参加者の皆様ありがとうございました。
#日本城郭史学会城郭史セミナー #城 #城跡 #城好き #城攻め #歴史巡り #史跡巡り #城巡り #日本史 #お城好きな人と繋がりたい #小机城
...

PAGE TOP